翻訳と辞書
Words near each other
・ 北沢俊美
・ 北沢優子
・ 北沢八幡宮
・ 北沢八幡神社
・ 北沢典子
・ 北沢利男
・ 北沢力
・ 北沢功
・ 北沢勉
・ 北沢咲弥花
北沢善一
・ 北沢喜代治
・ 北沢地域
・ 北沢大石棒
・ 北沢孝
・ 北沢安紀
・ 北沢宏一
・ 北沢峠
・ 北沢川
・ 北沢川 (東京都)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北沢善一 : ウィキペディア日本語版
北沢善一[きたざわ ぜんいち]

北沢 善一(きたざわ ぜんいち)は、サイエンスパフォーマー・クリエイター。「サイエンス演芸師・善ちゃん」の愛称で、全国各地のイベント学校PTA)行事・科学館等を中心にサイエンスショーやワークショップ等の活動を行う。科学パフォーマンスをする先駆者の一人として、軽妙な話術を取り入れた「笑えてタメになるサイエンスショー」を展開している。その他、大学教員への講演、クリエイターとして科学実験開発や執筆、催事企画等も行っている。血液型A型。
== 来歴 ==
青山学院大学卒業。大町エネルギー博物館長野県)、つくばエキスポセンター茨城県)での博物館学芸員勤務を経て、2005年、ポピュラーサイエンス研究所設立。2005年2月、愛知万博(通称:愛・地球博)にて、冷凍マンモス月の石の展示パビリオン「グローバル・ハウス」の運営ディレクターを務める。2006年6月〜10月、茨城大学研究員として勤務。退職理科教員・実験キット・実験小屋を活用した子ども体験学習支援モデルの開発に取り組む。
2015年9月現在もポピュラーサイエンス研究所の代表を務め、全国各地でイベントに出演。年間200回を超える科学実験のステージパフォーマンスのほか、実験開発、執筆、展示制作、イベントの企画運営、教職員への指導者研修講師等、幅広く科学技術の啓蒙普及に務める。

* サイエンスショーフェスティバル講師(第12回:2004年〜第16回:2009年)
* サイエンス・インタープリテーション in ジャパン(第1〜7回)運営副委員長
* 特許庁主催事業知的創造サイクル指導員(社団法人発明協会
* 国際知的財産権保護フォーラム主催「出張! IPカルチャー教室」講師(2006年〜2009年)
* 「茨城県おもしろ理科先生」登録講師(2006〜2009年度)
* 経済産業省関東経済産業局・中部経済産業局等「知的財産教育普及セミナー事業」講師(2007年〜2011年)
* 立教大学CBLSプログラム講演(2007年5月)
* 第22回全日本私立幼稚園連合会関東地区教員研修茨城大会・講師(2007年8月)
* 日本原子力研究開発機構主催「核融合エネルギーフォーラム」講演(2008年2月)
* イオンあゆみ野SC内「EXP」科学ミッションコンテンツ制作
* サイエンスミュージアムショップ「おもちゃ畑」プロデュース(2009年度〜2010年度)
* 中部経済産業局主催「平成21年度指導者向け実践教育セミナー事業」講師 国立立山青少年の家(2009年8月)
* 「着せかえ空気砲実用新案取得(2009年9月)
* 関東経済産業局千葉市主催「キッズ・アントレプレナー(起業家)教室 サイエンス演芸師「善ちゃん」の科学・技術実験教室」講師(2010年11月)
* 新渡戸文化アフタースクール湘南学園小学校アフタースクール「サイエンス」講師(2013〜2014年度)
* かわさき市民アカデミー講師(2013年10月〜)
* 新渡戸文化小学校理科特別講師(2014年度)
* 九州大学・社会連携シンポジウム「双方向コミュニケーションの場作りのためのワークショップ」の講師(2015年3月)
* サイエンスアドバイザー就任…日伯修好120周年記念事業「長崎からブラジル移住地ラーモス『平和資料館』への分灯事業」において「ナガサキ誓いの火」を運搬する手法考案や監修(2015年12月)
* 初・海外公演「善ちゃんのサイエンスショー」開催 於 ベトナム・ハノイ(2016年1月)
…その他多数

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北沢善一」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.