翻訳と辞書 |
北海道南回り新幹線[ほっかいどうみなみまわりしんかんせん]
北海道南回り新幹線(ほっかいどうみなみまわりしんかんせん)は、道南(渡島総合振興局)の長万部町を起点に胆振総合振興局の所在地室蘭市を経由し道央(石狩振興局)の札幌市に至る約180kmの新幹線基本計画線で、室蘭本線・千歳線に並行する路線である。 もし開業すると、胆振・日高方面から札幌や道南への所要時間が大幅に短縮されると見られている。 == これまでの経緯 == この区間は、当初北海道新幹線の南回りルートとして提案されたものである。北海道新幹線自体は倶知安町や小樽市など後志地方を経由する北回りルートを通ることになったが、南回りルートもそれとは別路線として高度経済成長期の1973年(昭和48年)11月15日に基本計画区間に決定された。しかし、石油危機に伴う低成長時代をむかえて計画は凍結され、建設に向けた調査なども全く行われていない。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北海道南回り新幹線」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|