|
北海道朝鮮初中高級学校(ほっかいどう ちょうせんしょちゅうこうきゅうがっこう、)は、学校法人北海道朝鮮学園が運営する北海道札幌市清田区にある朝鮮学校である。道内の朝鮮学校は、この1校しかない。 日本の小学校・中学校・高等学校に相当する教育を行っている各種学校(非一条校)である。 児童・生徒数は、2010年10月の時点で102人〔北海道の朝鮮学校が授業公開 申校長「共生考えて」2010/10/23 19:46 【共同通信】 47NEWS 〕。 == 沿革 == *1961年 4月 - 北海道朝鮮初中級学校開校(創立日:4月10日) *1961年 9月 - 本校に千歳朝鮮初級学校が統合 *1961年 9月 - 本校校舎竣工(札幌市白石区南郷)敷地3,300坪校舎・寄宿舎建坪650坪 *1968年12月 - 学校法人北海道朝鮮学園を認可 *1971年10月 - 現在地に移転・新校舎竣工 *1982年 4月 - 高級部を併設 *1991年 1月 - 第37回NHK青春メッセージ全国大会へ出場 *1992年 6月 - 舞踊部(民族舞踊部)が、第1回YOSAKOIソーラン祭りへ出場し準優勝 *2004年 8月 - 全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会において優勝(高校女子新記録、全国大会4連覇) *2009年 9月 - 吹奏楽部(総部員数:12人)が札幌地区代表として第54回北海道吹奏楽コンクール(北海道支部大会・高校Cの部)へ出場し金賞を受賞〔吹奏楽コンクールデータベース(団体名:北海道朝鮮初中高級学校) 〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北海道朝鮮初中高級学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|