|
北海道札幌琴似工業高等学校(ほっかいどう さっぽろことにこうぎょうこうとうがっこう、Hokkaido Sapporo Kotoni Technical High School)は、北海道札幌市西区にある公立(道立)の工業高等学校である。地元では、特に中高生に「琴工(キンコウ)」と呼ばれることが多い。 == 沿革 == * 1962年9月1日 - 北海道札幌第二工業高等学校(仮称)の開校事務局が北海道札幌東高等学校に置かれる。 * 1962年11月1日 - 校名を北海道札幌琴似工業高等学校と称し、機械科、電気科、工業化学科、建築科、及び土木科を設置。 * 1963年4月8日 - 第1回入学式。 * 1969年12月8日 - 全日制課程電子科、化学工学科を新設し、工業化学科、建築科、土木科を募集停止。 * 1992年11月26日 - 定時制課電子機械科を新設し、機械科を募集停止。 * 1997年11月 - 新校舎竣工。 * 1997年12月19日 - 全日制課程情報技術科、環境化学科を新設し、電子科、化学工学科を募集停止。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「北海道札幌琴似工業高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|