翻訳と辞書
Words near each other
・ 医用生体工学
・ 医用生体工学科
・ 医用画像処理
・ 医用電子工学
・ 医界
・ 医疾令
・ 医療
・ 医療(上の)被曝
・ 医療、臨床
・ 医療、診療、医療業務
医療の倫理ジレンマ
・ 医療カナビス
・ 医療カンナビス
・ 医療クラーク
・ 医療サービス
・ 医療システム
・ 医療ショッピング
・ 医療スタッフ
・ 医療スタッフ、医局員、医員、医師団
・ 医療センター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

医療の倫理ジレンマ : ウィキペディア日本語版
医療の倫理ジレンマ[いりょうのりんりじれんま]
医療の倫理ジレンマ(いりょうのりんりじれんま)は、医療の現場でしばしば用いられる臨床用語で、ある医療行為の倫理的妥当性あるいは倫理的根拠を論じる際、拠り所とする倫理原則によって、全く異なる結論が導かれてしまう状態を指す。
たとえば、「末期癌が発見された高齢者にその予後を告知するべきか」という問題が生じた場合、自律(autonomy)という倫理原則を倫理的根拠にして考えると「患者の自律を重んじて告知するべき」という結論が導ける一方、無加害(non-malficience)という倫理原則に依拠すると「患者にショックを与えるような告知は避けるべき」という全く逆の結論が導き出せる。「告知をするべきか/しないべきか」という臨床的問題を、「自律無加害のいずれの倫理原則を重視するべきか」、という倫理問題のレベルで考えた際の、臨床現場での葛藤が、医療の倫理ジレンマである。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「医療の倫理ジレンマ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.