翻訳と辞書
Words near each other
・ 十四歳の母
・ 十四番町
・ 十四種競技
・ 十四経発揮
・ 十四聖人のバシリカ聖堂
・ 十四角形
・ 十四誹謗
・ 十回
・ 十回クイズ
・ 十回ゲーム
十団子
・ 十国
・ 十国 (列車)
・ 十国峠
・ 十国峠ケーブルカー
・ 十国峠登り口駅
・ 十国峠駅
・ 十国春秋
・ 十国登り口駅
・ 十国鋼索線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

十団子 : ウィキペディア日本語版
十団子[とうだんご]
十団子(とうだんご)は和菓子の一種で、団子または類するものを紐や串でつなげたものである。江戸時代にさかのぼって同名の別菓子が複数ある。一つは現在の静岡県静岡市にある東海道の宇津ノ谷で売られた団子で、今も地元で作る。もう一つはかつて宮城県塩竈市の名物として作られたあられもちである。別の一つは、熱田神宮にゆかりの藤団子の別名である。
== 宇津ノ谷の十団子 ==
現在の静岡県静岡市駿河区にある宇津ノ谷は、東海道宇津ノ谷峠のそばにある。そこで道中の軽食に売られたのが十団子である。江戸時代の紀行文や川柳からは、小さな団子を糸で貫き数珠球のようにしたものと知れる。地蔵菩薩の教えで作り、子供に食べさせると万病が癒えるという謂れつきで売られていた。21世紀初めには近くの慶竜寺で祭礼の日に売られている〔清博美『東海道名所歩き』91-93頁。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「十団子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.