翻訳と辞書
Words near each other
・ 千流の雫
・ 千浜村
・ 千海華蘭
・ 千渉域
・ 千潮丸
・ 千澤のり子
・ 千灯
・ 千灯岳
・ 千灯杯海峡両岸都市囲棋対抗戦
・ 千灯湖駅
千灯籠まつり
・ 千灯鎮
・ 千熊長彦
・ 千燈
・ 千燈寺
・ 千燈寺跡
・ 千燈岳
・ 千状万態
・ 千玄室
・ 千珠晄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

千灯籠まつり : ウィキペディア日本語版
千灯籠まつり[せんとうろうまつり]

千灯籠まつり(せんとうろうまつり)は、長崎県佐世保市江迎町で毎年8月23日24日に行われている祭りである。千灯籠祭りとも表記する。
==概要==
発祥は戦国時代末期から続いている水かけ地蔵祭りであるが、祭りの際に家の軒先に灯籠を飾ったり寺院に灯篭を奉納することが盛んになり、やがて江迎市街地全体に灯籠が多数飾られる現在の姿になり「千灯籠」と呼ばれるようになったものである。
江迎町が北松炭田からの石炭産出で繁栄した時期は特に盛んに催されたが炭鉱閉山と共に一時衰えた。その後、地元住民らの努力により現在も開催が続けられている。1989年(平成元年)には、江迎町役場(現佐世保市江迎行政センター)裏の高台に高さ22mの灯籠タワーが作られ、現在まで祭りのシンボルとなっている。
灯籠タワーには、毎年約3300個もの灯籠が飾られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「千灯籠まつり」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.