翻訳と辞書
Words near each other
・ 千葉マリア
・ 千葉マリン
・ 千葉マリンスタジアム
・ 千葉メディカルセンター
・ 千葉モノレール
・ 千葉リサイクルセンター爆発事故
・ 千葉リゾート&スポーツ専門学校
・ 千葉リーヒルズ
・ 千葉レーダ
・ 千葉ロッテ
千葉ロッテファン
・ 千葉ロッテマリーンズ
・ 千葉ロッテマリーンズ (ファーム)
・ 千葉ロッテマリーンズの年度別成績一覧
・ 千葉ロッテマリーンズの応援団
・ 千葉ロッテマリーンズの選手一覧
・ 千葉ロッテマリーンズ主催試合の地方球場一覧
・ 千葉ロッテマリーンズ外野応援団
・ 千葉ロッテマリーンズ応援団
・ 千葉ロッテ・マリーンズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

千葉ロッテファン : ウィキペディア日本語版
マリーンズファン

マリーンズファンとは、日本のプロ野球球団千葉ロッテマリーンズファンのことである。
== 概要 ==

千葉マリンスタジアム(2011年よりQVCマリンフィールド)のライト側外野席でのサッカーサポーターを参考にした応援パフォーマンスはマリーンズファンの最も大きな特徴の一つであり、しばしばマスコミでも取り上げられた。中でもライトスタンドのほぼ全てを覆い隠せるほどに大きな「26 MARINES IS MY LIFE」の横断幕(ビッグフラッグ)は千葉マリンスタジアムの名物となっていた。
ライトスタンドに座るためには早めに並ばなくてはならず、週末の試合ではレフトスタンドのセンター寄りもマリーンズファンの白で一杯になる。その際には試合開始前に、警備員がビジターのファンにレフトスタンドのセンター寄りに座ることを控えさせていた。からは、レフトスタンドのセンター寄りもあらかじめホーム応援席として定義されるようになった(阪神戦を除く)。この他にも一塁側の内野指定席では平日でもほぼ満員、さらに三塁側でも阪神戦などを除き、ほぼ大半がマリーンズファンで占められるなど(三塁側のマリーンズファンは一塁側のチケットが取れなかった人がほとんどであり、一塁側のチケットは前売りでないと購入が難しかった)、かつての低迷期には考えられなかったことが起きた。2008年には球団記録となる160万人以上の観客動員を記録している。ただし2012年以降は観客動員が130万人を切っている。
ビジターにおいては、に甲子園の阪神戦(交流戦)において、レフトスタンド上段をマリーンズファンの黒い集団が埋め尽くしたことで話題になった。から甲子園ではビジター応援席が設定されたが、瞬く間に完売してしまったため2007年からマリーンズファンのためにビジター応援席が増席されている。甲子園では2010年を除いて2007年以降、ロッテのビジター応援席の範囲を最も広い巨人と同じものに設定している。
2009年に発生した問題(一部ファンの行動による軋轢参照)により、一部の応援団が撤退〔村瀬秀信マリン名物の大声援が復活!! ロッテ躍進を支える「和」の心。 - Number web2010年4月14日〕。に、までマリーンズの応援をリードしてきた元応援団員のジントシオが応援団長として復帰し、8割方の応援が変更され〔村瀬秀信マリン名物の大声援が復活!! ロッテ躍進を支える「和」の心。 - Number web2010年4月14日〕、2015年までに2009年以前の応援歌はほぼ変更されていたが、2016年シーズンからMVP時代に作成された一部の選手応援歌やチャンステーマなどが復活することになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マリーンズファン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.