翻訳と辞書
Words near each other
・ 千葉県収用委員会
・ 千葉県収用委員会会長襲撃事件
・ 千葉県商工会議所連合会
・ 千葉県営人車軌道大多喜線
・ 千葉県営大原・大多喜間人車軌道
・ 千葉県営軌道庁南線
・ 千葉県営軽便鉄道
・ 千葉県営鉄道
・ 千葉県営鉄道1形蒸気機関車
・ 千葉県営鉄道3形蒸気機関車
千葉県営鉄道4形蒸気機関車
・ 千葉県営鉄道北千葉線
・ 千葉県国際総合水泳場
・ 千葉県大学サッカーリーグ
・ 千葉県大学野球連盟
・ 千葉県女子サッカーリーグ
・ 千葉県女子師範学校
・ 千葉県安房女子高等学校
・ 千葉県安房西高等学校
・ 千葉県専修学校一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

千葉県営鉄道4形蒸気機関車 : ウィキペディア日本語版
国鉄ケ158形蒸気機関車
ケ158形は、かつて日本国有鉄道の前身である鉄道省に在籍した、特殊狭軌線タンク式蒸気機関車である。
== 概要 ==
元は、千葉県営鉄道久留里線(現在の東日本旅客鉄道久留里線)に所属した機関車で、1914年(大正3年)に1両がドイツオーレンシュタイン・ウント・コッペルで製造された。この年には、第一次世界大戦が勃発しており、その直前に船積みされたものと考えられる。
本形式は、車軸配置0-6-0(C)、単式2気筒飽和式のサイド・ウェルタンク機関車である。運転整備重量は9.6トン、出力は50PS級で、固定軸距は1,400mmである。
千葉県営鉄道では、4形3)と称したが、1923年(大正12年)9月1日の国有化にともない、それに先立つ8月27日付けで国有鉄道籍となり、ケ158形ケ158)と改番された。製造番号は6890と推定されているが、この機関車は、取り扱い商社のリストでは帝室林野管理局に納入されたことになっている。何らかの事情でキャンセルされたものを、千葉県営鉄道が引き取ったものと考えられる。後部のオーバーハングが際立って長く、火格子面積が同クラスの機関車に比して大きいこと、煙突の根元に残るダイヤモンドスタック(火の粉止め)の撤去跡などから、木材を燃料とすることを前提に設計されていたことがうかがえる。
1930年(昭和5年)の久留里線の軌間1,067mmへの改築後は、用途を失って僚機とともに千葉機関区に保管されたが、1931年(昭和6年)9月16日付けで廃車され、新小岩工場で解体された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄ケ158形蒸気機関車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.