翻訳と辞書
Words near each other
・ 午砲
・ 午砲台
・ 午蹄中目
・ 午蹄類
・ 午過ぎ
・ 午飯岡
・ 午餐
・ 午餐会
・ 午馬
・ 卉

・ 半々
・ 半いとこ
・ 半か年
・ 半か月
・ 半けん様筋
・ 半さなぎ
・ 半しょう翅
・ 半つい体
・ 半つき米


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

半 : ウィキペディア日本語版
半[はん]

(はん)
* 二分の一を表す語。あるの半分。本項で詳述する。
* 不完全であることを表す接頭辞
* 奇数。なお、偶数を表す対義語は
* 日本の太閤検地以前の面積の単位。1/2段()、180歩()。明治以降の反を元に換算すると約496平方メートル
----
(はん)は、二分の一を表す数詞。ただし、「二分の一」や「0.5」が普通の数詞と同様に使われるのに対し、「半」は少し用法が異なる。
助数詞単位を表す語を含む、以下同じ)を後に付け「半年」、「半世紀」などとできるのは、一部の助数詞に対してのみである。たとえば、「半メートル」とは言わない。「半」は間違っていないが、やや古風な用法である。「半時間」など、現代でも普通に使われるものは少ない。
他の数詞と一緒に使われるときには、「1メートル半」のように、助数詞の後に置かれる(この場合、助数詞の種類は問わない)。これは、中国語で、「一个半尺」のように、「半」が量詞の後に置かれるのに由来している。
== 関連項目 ==

* 漢数字#分数

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「半」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.