翻訳と辞書
Words near each other
・ 南九州自動車道
・ 南九州西回り自動車道
・ 南九州観光バス
・ 南九州警察署
・ 南九州財務局
・ 南九州道
・ 南九州高速バス
・ 南九戸郡
・ 南九老駅
・ 南予
南予レクリエーション都市
・ 南予七ヶ所霊場
・ 南予七福神
・ 南予七福神霊場
・ 南予地方
・ 南予文化会館
・ 南予歴史文化道
・ 南予水道企業団
・ 南予用水
・ 南予鉄道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南予レクリエーション都市 : ウィキペディア日本語版
南予レクリエーション都市[なんよれくりえーしょんとし]
南予レクリエーション都市(なんよレクリエーションとし)は、愛媛県の南部(南予)のうち、北宇和郡吉田町(現・宇和島市)から南宇和郡城辺町(現・愛南町)の沿岸部において昭和40年代後半から昭和60年代にかけて、愛媛県が計画し、建設省の補助を受け、一部地域において整備を行った観光レクリエーション開発。略称は南レク
施設運営は、愛媛県ほか出資の第三セクターである南レク株式会社 が行っている。
== 開発の経緯 ==
愛媛県の南予地域は地理的な不利もあって、高度経済成長期においても経済発展から取り残され、著しい過疎化が進展するなど、行政主導の地域開発事業によるテコ入れが必要とされていた。そこで、白石春樹知事のもと愛媛県では、この地域の豊かな自然を活用して地域の開発の新風を巻き起こし、四国西南地域の拠点、レクリエーションの拠点を整備する方針を立てた。1972年には建設省の「地方型レクリエーション都市」として指定を受けた。宇和島、津島、御荘、城辺の地域を開発の中心地とし、快適なレクリエーション都市をつくることを目標とし、県主導で1972年から整備が進められた。
高度成長末期の右肩上がりの経済社会を前提に計画、整備が進められたものの、オイルショックや海洋性レクリエーション需要の不発、幹線交通網の整備の遅れなどの見込み違いもあり、集客は芳しくなく、運営のための第三セクターも赤字続きで、テコ入れが必要とされ、行政主導による公園の整備のみが進められた。
平成に入り、用地取得も中止、整備事業も休止状態で、ほぼ維持管理のみとなっている。
* 愛媛県による事業の概要

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南予レクリエーション都市」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.