|
南川 秀樹(みなみかわ ひでき)は、環境省の官僚。自然環境局長、地球環境局長、官房長、地球環境審議官を経て2011年1月から2013年7月まで環境事務次官を務めた。三重県四日市市出身。 自然環境局長在任中(2005年)、「日光国立公園」を「日光尾瀬国立公園」と改称してほしいという群馬県、福島県、新潟県等からの要望に対し、尾瀬地域を日光国立公園から分離し、尾瀬国立公園として独立させる案を打ち出し注目を集めた。 (その後、この構想は実現し、2007年尾瀬国立公園が制定された。) 地元三重県知事選挙への出馬について民主党から打診され意欲を見せていたものの、事務次官昇格が決まり翻意、2011年に環境事務次官に就任した〔中日新聞2010年12月25日〕。2013年退官し、新設された福島中間貯蔵等連絡調整推進本部本部長に就任〔http://www.yomiuri.co.jp/feature/eq2011/information/20130704-OYT8T00319.htm〕。 == 経歴 == *1974年 名古屋大学経済学部卒業 *1974年 環境庁(現環境省)入庁 *2002年 総合環境政策局環境保健部長 *2003年 廃棄物・リサイクル対策部長 *2005年 自然環境局長 *2006年 地球環境局長 *2007年 官房長 *2010年 地球環境審議官 *2011年1月 環境事務次官 *2013年7月 退官、福島中間貯蔵等連絡調整推進本部長 *2014年5月現在 東京経済大学経済学部客員教授、一般財団法人日本環境衛生センター理事長 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「南川秀樹」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|