翻訳と辞書
Words near each other
・ 南楢岡村
・ 南極
・ 南極 (曖昧さ回避)
・ 南極1号
・ 南極における領有権主張の一覧
・ 南極のニンゲン
・ 南極の交通
・ 南極の地理
・ 南極の宗教
・ 南極の歴史
南極の気候
・ 南極の経済
・ 南極の観光
・ 南極アイスマラソン
・ 南極エイトケン盆地
・ 南極ゴジラ
・ 南極ドル
・ 南極バト
・ 南極プレート
・ 南極マラソン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南極の気候 : ウィキペディア日本語版
南極の気候[なんきょくのきこう]

南極の気候(なんきょくのきこう)は、南極大陸およびその周辺部における気候についての記事である。
== 概要 ==
南極は地球上で最も寒冷な地域(=寒極)とされている。地球上で今までに記録された中で最も低い気温である−89.2℃は南極のボストーク基地1983年7月21日観測された。これにより、南極は地球の寒極とされている。また、2010年8月10日にはドームA基地付近の氷原において、地表面温度が-93.2℃に達した。殆どの地域では、月平均気温は夏でも0℃を超えない。それと同時にとても乾燥している。年間降水量は平均166mmであり、降水量だけを考慮すれば砂漠に分類される。南極上空の大気は南極大陸性気団(cA)に覆われていて均質なため、前線はめったに大陸内部まで入り込まない。大陸のほとんどの部分で氷はまず融けず、圧縮され氷床を構成する氷河になる。
南極のほぼ全ての地域は氷雪気候ケッペンの気候区分では''EF'')で、年間を通じて極めて寒冷で、かつとても乾燥した気候である。外縁の海岸地帯だけはツンドラ気候(ケッペンの気候区分では''ET'')であり、短い夏の間は平均気温が0℃以上となる。また、内陸部よりも降水量が多い。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南極の気候」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.