翻訳と辞書 |
南極交響曲[なんきょくこうきょうきょく]
《南極交響曲》(なんきょくこうきょうきょく、 )は、イギリスの作曲家レイフ・ヴォーン・ウィリアムズが7番目に作曲した交響曲。ヴォーン・ウィリアムズは、《交響曲 第6番》と調性を同じくする《第9番》が出来上がるまで、交響曲の楽譜に、楽種名と調性(初期のいくつかの作品ではタイトル)を記入していただけだった。単に《ホ短調の交響曲》と呼んだのでは混乱が避けられないため、その時期になって番号付けをするようになったのである。したがって、この作品はもともとのタイトルが《南極交響曲》なのであって、《交響曲 第7番「南極」》のように、副題として扱うことは適切ではない。 == 概要 == ヴォーン・ウィリアムズは1947年に、ロバート・スコットの南極探検隊を描いたイギリス映画『』のために音楽を作曲した。この作品は1949年にプラハ映画祭で音楽賞を受賞した。その後ヴォーン・ウィリアムズは、この映画音楽のほとんどを再構成して一つの交響曲を創り出した。交響曲は1949年に着手され、1953年にマンチェスターにて、ジョン・バルビローリ指揮ハレ管弦楽団により初演が行われた。 通常の編成のオーケストラに加えて、チェレスタ、ピアノ、パイプオルガン、さまざまな種類の打楽器やウィンドマシーン、さらに女声合唱とソプラノ独唱のヴォカリーズも用いられている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「南極交響曲」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|