翻訳と辞書
Words near each other
・ 南眞二
・ 南真一郎
・ 南真世
・ 南真二
・ 南真琴
・ 南真琴 (1993年生)
・ 南真由
・ 南真経寺
・ 南矢三
・ 南矢三町
南矢代駅
・ 南矢名
・ 南知多
・ 南知多インターチェンジ
・ 南知多ビーチランド
・ 南知多温泉郷
・ 南知多町
・ 南知多町立大井小学校
・ 南知多町立山海小学校
・ 南知多県立自然公園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南矢代駅 : ウィキペディア日本語版
南矢代駅[みなみやしろえき]

南矢代駅(みなみやしろえき)は、兵庫県篠山市南矢代字辻ノ下ノ坪にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)福知山線である。
アーバンネットワークおよび「JR宝塚線」の愛称区間に含まれている。
== 歴史 ==

* 1955年昭和30年)10月24日 - 日本国有鉄道福知山線の古市駅 - 篠山口駅間に新設開業。旅客営業開始。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道の駅となる。
* 1992年平成4年)4月1日 - 篠山口鉄道部発足により、その管轄となる。
* 2003年(平成15年)11月1日 - ICカード・ICOCAの供用開始。
* 2009年(平成21年)6月1日 - 篠山口鉄道部廃止に伴い福知山支社直轄に戻され、篠山口駅の被管理駅となる。
== 駅構造 ==
2面2線の相対式ホームを持つ地上駅になっている。分岐器絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。駅舎は1番のりば側にあるが、2番のりば側にも簡易的な出入口がある。ホーム間の移動には跨線橋を使う。
1997年平成9年)3月8日の複線化まで、ホームは単式1面1線のみで行き違いができなかった。このため、普通列車の一部も当駅を通過していた(二駅南隣の草野駅も同様)。
篠山口駅が管理する無人駅だが、ICOCA(および相互利用対象のICカード)が利用可能で、自動券売機および自動改札機(集札機能のない簡易型)が設置されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南矢代駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.