|
南風見仲(はいみなか)は、日本の南西諸島、沖縄県八重山郡竹富町の地名。西表島東部を流れる仲間川の河口から上流の部分に当たる。郵便番号 907-1433。 == 地理 == 石垣島との定期便が開設されている仲間港(通称・大原港)の北側に当たり、大原集落(字南風見)とは仲間川を挟んだ対岸に位置する。西表自然休養林の一部として仲間川沿いに遊歩道が整備されており、亜熱帯樹木展示林や天然記念物に指定されているウブンドルのヤエヤマヤシ群落など自然が多く残る地域である〔西表自然休養林 (九州森林管理局)〕。 一時、沖縄県が大富集落の郊外を農地として開発する計画を立てていたが、域内でイリオモテヤマネコの生息が確認されたことから2001年に中止されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「南風見仲」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|