翻訳と辞書 |
単弓類[たんきゅうるい]
単弓類(たんきゅうるい、Synapsidあるいは単弓綱/単弓亜綱、Synapsida)は、脊椎動物のうち、陸上に上がった四肢動物のグループ(分類群)の一つである。哺乳類及び、古くは哺乳類型爬虫類とも呼ばれたその祖となる生物の総称である。共通する特徴としては、頭蓋骨の左右、眼窩後方に「側頭窓」と呼ばれる穴がそれぞれ1つずつあり〔人間では、こめかみにあたる。〕、その下側の骨が細いアーチ状となっていることである。この骨のアーチを解剖学では「弓」と呼んでおり〔小畠郁生 著 『面白いほどよくわかる恐竜』 182頁〕、このグループではこれを片側に一つ持っているために単弓類と呼ばれる。 ==進化史== 古生代デボン紀末に現れた両生類は石炭紀において多様な種を生み出した。その中から、胚が羊膜を持つ有羊膜類と呼ばれるグループが生まれた。かれらはやがて初期のものを除いて二つの大きなグループに分岐していく。一つは鳥類を含む爬虫類へとつながる竜弓類。そしてもう一つは哺乳類を含む単弓類である〔『哺乳類型爬虫類 : ヒトの知られざる祖先』 36頁〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「単弓類」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|