翻訳と辞書
Words near each other
・ 博士山
・ 博士後期課程
・ 博士後研究員
・ 博士研究員
・ 博士課程
・ 博士課程前期
・ 博士課程後期
・ 博士論文
・ 博士(スポーツ医学)
・ 博士(不動産学)
博士(保健学)
・ 博士(医学)
・ 博士(哲学)
・ 博士(商学)
・ 博士(図書館情報学)
・ 博士(学術)
・ 博士(工学)
・ 博士(心身健康科学)
・ 博士(応用言語学)
・ 博士(政治学)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

博士(保健学) : ウィキペディア日本語版
博士(保健学)[はくし ほけんがく]

博士(保健学)(はくし ほけんがく)は、博士学位であり、保健学(医学・医療系の学問体系の中における臨床検査学放射線学看護学リハビリテーション科学など)に関する専攻分野を修めることによって、当該大学の大学院より授与されるものである。
1991年以前の日本では、保健学博士(ほけんがくはくし)という博士の学位が授与されており、保健学博士は、現在の「博士(保健学)」に相当する。
保健学博士は、1969年の学位規則改正により追加された。

== 概要 ==
日本では主に、博士(保健学)の学位は医学部保健学科を設置した大学の大学院博士課程によって授与される。医学部医学科が医師を養成する学科であるのに対し、医学部保健学科は臨床検査技師診療放射線技師看護師(あるいは保健師助産師)、理学療法士作業療法士などを養成する学科であるため、博士(保健学)の学位取得者は、これら医療系の資格所有者であることが多い。大学によっては、医学部看護学科のように、看護師等の養成学科を単体で有している場合もあり、そのような大学の大学院から授与される学位名は、博士(看護学)の場合もある。
上記以外の医療従事者で、歯科医師養成の歯学部歯学科の大学院では博士(歯学)薬剤師養成の薬学部薬学科の大学院では博士(薬学)の学位となる。なお、医師は医学部医学科の大学院で博士(医学)を取得する場合が多いが、一概に博士(医学)は医師だけのものではなく、臨床検査技師、診療放射線技師、看護師、あるいは歯科医師や薬剤師の場合も多い。
英語においては、各国による学位制度に違いがあるものの、Ph.D. (Doctor of Philosophy) の一部と Doctor of Health Education が、博士(保健学)に相当する。
日本で授与された博士(保健学)の英語での表記方法としては、Doctor of Philosophy in Health Scienceが一般的である。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「博士(保健学)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.