翻訳と辞書
Words near each other
・ 印西町
・ 印西町立印西中学校永治分校
・ 印西町立大森中学校
・ 印西町立木下中学校
・ 印西町立船穂小学校武西分校
・ 印西草深駅
・ 印西警察署
・ 印西郵便局
・ 印譜
・ 印象
印象、日の出
・ 印象づける
・ 印象・日の出
・ 印象主義
・ 印象主義音楽
・ 印象付ける
・ 印象域
・ 印象批評
・ 印象採得
・ 印象材


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

印象、日の出 : ウィキペディア日本語版
印象・日の出[いんしょう ひので]

印象・日の出』(いんしょう・ひので、)は、クロード・モネ1872年に描いた絵画であり、印象派の名前の由来ともなっている。
フランス北西部の都市ル・アーヴルの港の風景をやわらかい筆の動きで描いている。モネは後にこの作品の題名について、「カタログに載せるために題名をつけてほしいといわれたが、これに『ル・アーヴルの眺め』という題をつけることはできなかった。そこで『印象』としてほしいと言った。」と説明している。
左下に「Claude Monet.72」とサインが記されているが、1872年にモネが現地を訪れた記録がないことから、このサインは誤記とされ、長らく1873年に描かれた作品とされてきた。また、1878年当時の競売カタログには「印象・日の入り」と記載されていることを理由に、日の出ではなく日の入りを描いたとする説があった〔読売新聞 2016年3月2日 夕刊 11頁〕。本作を所蔵しているマルモッタン美術館は、2014年米国テキサス州立大学天文学者ドナルド・W・オルセンらと制作日時を特定するための調査を行い、太陽の位置、潮位、天候などをもとに、「1872年11月13日7時35分頃」の風景を描いた可能性が高いと発表した〔。また、描かれた方角はモネが滞在した現地のホテルから南東と判明し、日の出が画題であることが確定した〔。
この絵は1874年に開かれた最初の印象派展で展示された。評論家のルイ・ルロワ(Louis Leroy)はこの作品の題を見て、自身が担当する風刺新聞ル・シャリヴァリ(Le Charivari)紙のレビュー記事において、この展覧会を軽蔑の念と悪意をこめて「印象主義の展覧会」と評した。この命名が後に定着し、彼は意図せずに「印象派」の名付け親になった。
この絵は1985年マルモッタン美術館から盗まれ、1990年に発見されている。1991年から再度展示されている。
==脚注==




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「印象・日の出」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Impression, Sunrise 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.