翻訳と辞書
Words near each other
・ 卵塊
・ 卵塔
・ 卵塔場
・ 卵墜
・ 卵外被
・ 卵大
・ 卵天狗茸
・ 卵娘細胞
・ 卵子
・ 卵子(ovumの複数)
卵子の老化
・ 卵子凍結
・ 卵子凍結保存
・ 卵子分裂
・ 卵子形成
・ 卵子発生
・ 卵子発生索
・ 卵子細胞
・ 卵子老化
・ 卵子論


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

卵子の老化 : ウィキペディア日本語版
不妊[ふにん]

不妊(ふにん)とは、自然な状態で妊娠に至れないか、妊娠を一定期間以上維持することができない状態を指す。WHO日本産科婦人科学会ともに、「1年以内に妊娠に至れない状態」と定義している〔The International Committee for Monitoring Assisted Reproductive Technology (ICMART) and the World Health Organization (WHO) Revised Glossary on ART Terminology, 2009 〕。この項では主に女性の不妊症について述べる。男性の不妊症については「男性不妊症」または「性機能障害」を参照。
== 定義 ==
世界保健機関による定義は「避妊をしていないのに12ヶ月以上にわたって妊娠に至れない状態」となっている〔。アメリカ生殖医学会も患者向けガイドラインの中で「1年以上」としており、さらに「もしあなたが35歳以上であるならば、6か月以上避妊せずに性交しても妊娠が起きなければ医学的な検査を始めるべきだ」と推奨している〔。なお、妊娠に至れない状態を原発性不妊、一度以上の妊娠・分娩後妊娠に至れない状態を続発性不妊と区別する場合もある。
2015年8月29日日本産科婦人科学会が理事会において不妊の定義を従来の2年から諸外国に合わせて1年に変更した〔。
日本では正常な〔病気がみえるVol.9 「婦人科・乳腺外科」 メディックメディア社発行 P76 ISBN 978-4896324624〕カップルでは妊娠を希望し性生活を行った場合は6か月以内に65%、1年で80%、2年で90%、3年で93%が妊娠にいたるとされている〔。よって日本においては、妊娠を望んでいるカップルの約10%が不妊症であるとされている。なお、妊娠適齢期において、男性側に問題があるケースが約24%、女性側に問題があるケースが41%、両性に問題があるケースが24%、原因不明な場合が11%あるとされている。一方で妊娠するのだが、習慣性流産となってしまう場合を不育症という。不育症は広義の不妊症の一部に組み込まれることもあるが基本的には概念が異なる。
なお、日本生殖医学会では加齢による難妊化、45才以上の女性の有効卵子枯渇も「不妊症」の範疇に含めており〔http://www.jsrm.or.jp/public/funinsho_qa03.html〕、人類の高齢者は全員が不妊症であり、不妊症でない人は存在しない認識となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「不妊」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Infertility 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.