翻訳と辞書
Words near each other
・ 卸町駅 (福島県)
・ 卸相場
・ 卸酒販
・ 卹
・ 卺
・ 卻
・ 卼
・ 卽
・ 卾
・ 卾倫春旗

・ 卿局
・ 卿相
・ 卿雲歌
・ 厀
・ 厁
・ 厂
・ 厂原時也
・ 厂部
・ 厃


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

卿 : ウィキペディア日本語版
卿[けい, きょう]

(きょう、けい)は中国日本官位制における高位の官職。それに由来する呼称も指す。
;官職
*中国の天子諸侯家臣の最上位。大夫のうち重職()についたもの。
*日本の平安時代から江戸時代まで続いた律令制下における官職で、長官地位を著す職名(八省卿)。
*明治時代太政官における各省の長官。
;呼称
*日本の三位以上または参議以上、大納言以下の官職にある人への敬称。例:山科言継卿。なお、律令官制下の大臣以上にある人への敬称は「」である。これらの貴族を総称して公卿という。
*西洋などで爵位を有する人、または勲功爵などの爵位・称号に叙せられた人への敬称。"Lord" の和訳。
*君主が臣下を呼ぶ際に使用する呼び名。
*同輩以下の人への呼び名。「貴兄」と同じニュアンス。この際の発音は「けい」。
== 呼称としての卿 ==

=== 日本の場合 ===
公卿に対する敬称として、の下に朝臣、名の下に卿を付けて敬称とする。その場合、大抵は官職をつけて呼ぶことが多い。名字が成立すると、例えば「山科大納言藤原朝臣言継卿」のように、名字の下に官職を付け、その下に氏、姓(朝臣)、名、敬称(公・卿)を付けて敬称とした。
また、八省卿である中務卿式部卿兵部卿などの官職についた皇族は、~卿宮と尊称された。
なお、時代が下るにつれ、名字の下に卿を付けたり、「越前卿」(結城秀康)のように、領国に卿を付けて敬称とするケースも出てきた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「卿」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.