|
厚岸フェリー(あっけしフェリー)は、かつて北海道厚岸郡厚岸町に存在した航路。 == 歴史 == 厚岸町の中心街と、厚岸駅及び国道44号の間に厚岸湖があり、直線距離は近いが陸路を迂回すると距離があったために開設された。 かつては厚岸町営であったが、車両が運送できなかった。このため1959年8月から、日本道路公団が道路渡船施設として、北海道内で初の車両運送可能であるフェリー厚岸丸により、本町と真竜の間を運航した。 車両のみ有料であり、人は無料だった。営業時間は早朝から深夜まで。 1972年9月10日に厚岸大橋が完成したため、同日22時15分の便をもって廃止された。現在は、桟橋の一部が残っている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「厚岸フェリー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|