翻訳と辞書
Words near each other
・ 原形質膜、 形質膜、 細胞膜
・ 原形質融合
・ 原形質説
・ 原形質連絡
・ 原形質連絡糸
・ 原形質運動
・ 原彪
・ 原彪 (茨城県の政治家)
・ 原彪之助
・ 原彬久
原律子
・ 原後山治
・ 原後脳
・ 原後雄太
・ 原徹
・ 原志保
・ 原志免太郎
・ 原忠一
・ 原忠之
・ 原忠和


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

原律子 : ウィキペディア日本語版
原律子[はら りつこ]

原 律子(はら りつこ、1962年10月17日〔『漫画家人名事典』p305 日外アソシエーツ〕 - )は、日本漫画家東京都出身。
== 経歴 ==
1962年昭和37年)、東京都に生まれる。漫画家・御厨さと美いしかわじゅんアシスタントを経て(ただし、御厨のアシスタントは、いわゆるメシスタントと言われる、食事や身の回りの雑用の担当で、漫画制作に携わっていた訳ではなかった。後年いしかわじゅんがアシスタントとして雇用した際に、当然高度な作画が出来る物として雇った後に事実が判明し愕然としたという。実質的に漫画の制作に関わるのは、いしかわじゅんのアシスタントになって以降である)、自身も漫画家としてデビューした。デビュー作は、1983年(昭和58年)の漫画 『私達はこんなに働いてゐる』。1980年代を中心に活躍し、雑誌『朝日ジャーナル』(朝日新聞社)におけるジャーナリスト・筑紫哲也の連載「新人類の旗手たち」に取り上げられたこともあった〔『新人類図鑑1』(朝日新聞社、1986年)〕。デビュー当時は順風満帆であったが、次第に漫画が描けなくなり(そもそも当人も、仕事として漫画家としてやっていこうというほど強い意志は持ってなかったという)、原稿を頻繁に落とすようになり、活動は次第に先細りしていき、近年は漫画家としては活動はしていない(居酒屋の経営などを行っているという)。離婚歴があり(別れた夫は、いしかわじゅんの紹介で付き合うことになった、漫画家のマディ上原)、子供もある。以上の経緯については、いしかわじゅんの漫画やエッセイ(『フロムK』など)に詳しい。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「原律子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.