翻訳と辞書 |
原獣文書[げんじゅうぶんしょ]
『原獣文書』(げんじゅうぶんしょ)は、なるしまゆりによる日本の漫画作品。『サウス』(新書館)にて1995年5月から連載開始。『サウス』休刊後は、『月刊ウィングス』の増刊であった『ハックルベリー』にて連載されたが、同誌は2005年10月22日発売のVol.6 を以て休刊。その際に翌2006年春に発売する「なるしまゆり特集号」で完結させる予定だと告知された。しかし結局「特集号」が発売されることはなく、2013年現在も未完のままとなっている。本作品を原作にドラマCD化されている。 == あらすじ == 隕石の衝突、大規模な地殻変動、原因不明の流行病などにより、生態系は壊滅的被害を被り、西暦3229年の時点で人類の行動範囲は地球の三分の一程度に限られていた。それ以外の場所は、20世紀の地図と同じ地形なのかも分からず、新生物たちが繁栄する未開の地となっていた。その地を「新大陸」と呼び、手をこまねいていた学者達の中で、初めてレイ・ジーン・セイバーヘーゲンが正規の調査隊を組織しての航海を立案した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「原獣文書」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|