翻訳と辞書
Words near each other
・ 原獣文書
・ 原獣類
・ 原現象特性
・ 原理
・ 原理とパラメターのアプローチ
・ 原理とパラメータのアプローチ
・ 原理主義
・ 原理主義的
・ 原理主義者
・ 原理恵子
原理日本社
・ 原理研
・ 原理研究会
・ 原理講論
・ 原理運動
・ 原瑞歩
・ 原瑞起
・ 原環センター
・ 原環機構
・ 原環虫類


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

原理日本社 : ウィキペディア日本語版
原理日本社[げんりにほんしゃ]

原理日本社(げんりにほんしゃ)は、戦前日本右翼団体
== 歴史 ==

=== 「慶應義塾精神科学研究会」の発足 ===
原理日本社の起源は、昭和2年(1927年)に4月に発足した右翼系思想運動を旨とする慶應義塾大学の研究会「慶應義塾精神科学研究会」及び親鸞を崇敬する歌学結社「人生と表現社」である。責任者は慶應義塾大学文学部予科の教授である蓑田胸喜
研究会の活動は、総合研究と特殊研究の2つから成り、上野直昭『精神科学の基本問題』(岩波哲学業書)とヴィルヘルム・ヴント『民族精神の諸問題』を講義のテキストに使用した。当時の慶應義塾にはこの他にも「国防研究会(昭和5年)」や「至誠会(昭和8年)」といった右翼系思想の学生団体が乱立していたが、蓑田の主宰する原理日本社はその姉妹団体の中核を成し、月刊機関誌の『原理日本』が会員には無償配布された。昭和4年(1929年)には慶大の研究会と共催して全国各地を講演旅行した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「原理日本社」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.