|
原田 義人(はらだ よしと、1918年8月5日 - 1960年8月1日)は、ドイツ文学者。元東京大学教養学部教授。 東京に生れる。1942年、東京帝国大学独文科卒業。在学中から新演劇研究会に参加する。卒業後、応召。戦後、復員して東大独文科助手ののち、1950年、東大教養学部助教授。1954年、ハンブルク大学日本語講師として渡独、ヨーロッパ各地を回り、1956年帰国。同人雑誌「方舟」の編集長を務め、評論家・ドイツ文学者として翻訳にも健筆を振るい、将来を嘱望されたが、1960年7月、教授昇任の後、8月、42歳の誕生日直前に死去。その最期の様子は友人であった加藤周一の『続羊の歌』に詳しい。今も「原田ギジン」として話題に上ることがある。 ==著書== *現代ドイツ文学論(福村書店、1949年) *ドイツ文学入門(河出書房、1952年) *ドイツの戦後文学 1951-3年の報告(早川書房、1954年) *文学に親しむために(筑摩書房、1960年) *反神話の季節 カフカ、ブロッホその他(白水社、1961年) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「原田義人」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|