|
厨川駅(くりやがわえき)は、岩手県盛岡市厨川一丁目にある、IGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線の駅である。 好摩駅から乗り入れる東日本旅客鉄道(JR東日本)花輪線の列車も利用可能である。 == 歴史 == * 1918年(大正7年)11月1日 - 国鉄東北本線の駅(一般駅)として開業。 * 1971年(昭和46年)8月15日 - 専用線発着を除く貨物の取扱を廃止。 * 1984年(昭和59年)2月1日 - 貨物の取扱を全廃(旅客駅となる)。専売公社(現:日本たばこ産業)盛岡工場専用線廃止。 * 1985年(昭和60年)3月14日 - 荷物の取扱を廃止。 * 1987年(昭和62年) * 3月31日 - 貨物の取扱を戸籍上再開(一般駅に戻る)。貨物列車の設定はないままであった。 * 4月1日 - 国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅となる。 * 2002年(平成14年)12月1日 - 東北新幹線の盛岡 - 八戸間の開業にともないJR東日本から第三セクターに移管、IGRいわて銀河鉄道・JR貨物の駅となる。 * 2006年(平成18年) * 4月1日 - JR貨物の駅が廃止され、貨物の取扱が終了。 * 12月1日 - 銀河鉄道観光が滝沢駅から当駅へ移転。同時に駅業務を盛岡駅管理から銀河鉄道観光管理に移管(銀河鉄道観光の係員が駅業務を兼務)。 * 2009年(平成21年) - 駅業務を盛岡駅管理に移管。 * 4月 - 東西地下自由通路着工(2013年春完成予定)。 * 2010年(平成22年)3月 - 厨川駅構内における銀河鉄道観光窓口営業終了、IGR本社内に移転。 * 2013年(平成25年)1月7日 - 東西地下自由通路暫定供用開始(利用可能時間7:00~20:00) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「厨川駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|