翻訳と辞書
Words near each other
・ 反革命十字軍
・ 反革命罪
・ 反韓
・ 反韓デモ
・ 反韓感情
・ 反韓流
・ 反響
・ 反響(言)語、反響音声
・ 反響動作
・ 反響回路
反響定位
・ 反響定位、反響位置
・ 反響板
・ 反響症状
・ 反響的動作言語
・ 反響表情
・ 反響表情、動作模倣症
・ 反響言語
・ 反響運動
・ 反駁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

反響定位 : ウィキペディア日本語版
反響定位[はんきょうていい]

反響定位(はんきょうていい)とは、の反響を受け止め、それによって周囲の状況を知ることである。エコロケーションあるいはエコーロケーション(echolocation)ともいう。
== 一般的意味 ==
反響定位とは、動物が自分が発した音が何かにぶつかって返ってきたものを受信し、それによってぶつかってきたものの位置を知ることである。それぞれの方向からの反響を受信すれば、そこから周囲のものの位置関係、それに対する自分の距離を知ることができる。したがって、音による感受法でありながら、一般の聴覚よりも、むしろ視覚に近い役割を担っている。
一般に、周囲の位置関係を知ることは、動物が動きながら餌を求める限り、最も重要な感覚である。は伝達速度が速く、到達距離が長く、波長が短いので、多量の情報を素早く遠くに伝えるには適している。それにもかかわらず音がそれに代わって用いられるのは、光が利用できない条件下である。またその場合、波長が短い方が情報量は多いことから、高い音ほど有用であり、結果として人の可聴領域以上の音、すなわち超音波が用いられるようになる。
ただし、上記のことが言えるのは空気中のことである。土中ではそもそも光は通らない。中でも光は強く水に吸収されるため、100m先も見通せない。それに対して、音は水中では空中よりはるかに速く伝達する。空気中での音の伝達速度は340m/s程度だが、水中では1500m/s近くに達し、土中ではさらに速い。
したがって、水中で、ある程度以上の遠くを見通す必要があれば、光は役に立たず、音波のほうがはるかに有効である。人間が海洋で水深を測定するときも、音波が利用される。また、魚群探知機も、音波の反射によって魚の群れの位置を探す装置であり、その原理は反響定位そのものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「反響定位」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.