翻訳と辞書 |
取手競輪場[とりでけいりんじょう]
取手競輪場(とりでけいりんじょう)は茨城県取手市にある競輪場で、施設所有および主な主催は茨城県(取手市も主催)。競技実施はJKA競輪競技実施事業本部東日本地区本部関東競技部。実況は東京電設工業で担当は相良徹。 ==概要== かつては取手競馬場として競馬の開催を行っていたが、昭和20年代の競輪ブームで競馬の開催が不調になったため、競輪場に変更したものであり、1950年(昭和25年)2月25日に開設された旧競馬場のコースは現在の駐車場で痕跡が残っている。 特別競輪は2001年に共同通信社杯競輪、2005年に東王座戦、2009年に共同通信社杯競輪秋本番をそれぞれ開催した。今後は2017年2月16日から19日まで全日本選抜競輪が開催されることになり、取手で初めてGI競走の開催が決定した。 記念競輪 (GIII) の名称は『取手銀輪王座争奪戦』であったが、2006年より『水戸黄門賞』の名称で開催されている。これにちなんで、開催2日目のシード優秀競走は「助さん格さん賞」の名称で行われる。近年は開催月が移動しているが、2014年はかつての開催月だった6月に開催される。 トータリゼータシステムは日本トーターを採用している。なお2009年10月16日より重勝式投票にあたるKドリームスの発売が開始された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「取手競輪場」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|