翻訳と辞書
Words near each other
・ 受注型企画旅行
・ 受注生産
・ 受洗
・ 受渡し
・ 受渡す
・ 受熱型
・ 受理
・ 受田宏之
・ 受田新吉
・ 受益
受益圏
・ 受益権
・ 受益者
・ 受益者負担
・ 受益者負担の原則
・ 受益者負担制度
・ 受益証券
・ 受相応
・ 受禅
・ 受章


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

受益圏 : ウィキペディア日本語版
受益圏[じゅえきけん]
受益圏(じゅえきけん)とは社会学用語の一つ。公共施設などが建設される場合に、その公共施設ができることで恩恵を受けることができるような立場のことを受益圏と言う。反対にその公共施設ができたならば被害を被るような立場のことを受苦圏という。清掃工場を例に挙げてみれば、新たに清掃工場が建設されることになった場合に、その清掃工場が自宅から遠く離れた場所に建設されるならば、自身はその清掃工場が社会に対してもたらす恩恵を受けられると同時に公害などの被害を受けずにすむことから受益圏に存しているということになる。逆に自宅付近に清掃工場が建設されることになったならば、自身はその清掃工場がもたらす公害の被害者になるであろうから受苦圏に存しているということになる。他には新幹線を例に挙げてみたならば、新幹線が開通した場合に、新幹線を利用することで自身の生活が向上するならば、その者は新幹線の受益圏に存する者になるわけである。これに対して新幹線のは自宅から遠く離れた所に設置され、自宅付近は新幹線の線路が敷かれるのみとなった場合には、その者は新幹線の騒音などといった公害の被害者になることから受苦圏に存しているということになる〔受益圏/受苦圏概念に関する省察-可能性と課題- 〕。
== 脚注 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「受益圏」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.