|
東雲型駆逐艦(しののめかたくちくかん)は、大日本帝国海軍の駆逐艦の艦級。 ==概要== 明治29年度の第一期拡張計画で建造された日本初の駆逐艦。同型艦6隻はイギリスのソーニクロフト社に発注された。全艦が日露戦争に参戦、日本海海戦にも参加している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東雲型駆逐艦」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Murakumo-class destroyer 」があります。 スポンサード リンク
|