|
古座駅(こざえき)は、和歌山県東牟婁郡串本町西向にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)の駅である。 串本町との合併まで当駅は古座町に属しており、同町の代表駅であった。特急「くろしお」が停車する。従前は一部の特急が通過する駅であったが、2011年3月12日のダイヤ改正により、全ての特急が停車することとなった。 == 歴史 == * 1936年(昭和11年)12月11日 - 国鉄紀勢中線の下里駅から串本駅までの延伸に伴い開業する〔。 * 1940年(昭和15年)8月8日 - 路線名の改称に伴い、紀勢西線の駅となる〔。 * 1959年(昭和34年)7月15日 - 三木里駅と新鹿駅間の開通に伴う路線名の改称に伴い、紀勢本線の駅となる〔。 * 1985年(昭和60年)3月14日 - ダイヤ改正により一部の特急「くろしお」の停車駅となる。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により西日本旅客鉄道に承継する〔。 * 2002年(平成14年)12月15日 - 駅舎を改装する。 * 2011年(平成23年)3月12日 - ダイヤ改正により全ての特急の停車駅となる。 == 駅構造 == 島式ホーム1面2線を有する、列車交換が可能な地上駅である。駅舎は線路東側にあるが跨線橋は無く、ホームと駅舎はホーム東寄りのスロープと構内踏切で接続している。近隣の駅と比較すると構内は若干広く、駅舎の脇には側線が2本あるほか、バラストを貯蔵した区画もある。なお、駅舎の海抜は約4.9mである。 新宮駅が管理する簡易委託駅で、JR西日本の関連会社である。。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「古座駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|