翻訳と辞書
Words near each other
・ 古座村
・ 古座町
・ 古座駅
・ 古座高校
・ 古座高等学校
・ 古庫裏婆
・ 古廟
・ 古式
・ 古式の形
・ 古式ゆかり
古式ムエタイ
・ 古式微笑
・ 古式泳法
・ 古式競馬
・ 古式競馬 (日本)
・ 古式馬術
・ 古弗
・ 古張乃莉
・ 古張裕起
・ 古強者


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古式ムエタイ : ウィキペディア日本語版
古式ムエタイ[こしきむえたい]

古式ムエタイ(こしきムエタイ、 ムエボーラン)とは、タイムエタイ競技化する前の素手素足を主とする戦闘技法である。名称は、伝統的にはパフユッ(シャム拳法。インドのカラリパヤットの素手武術=パーフユッダからきている)。
== 歴史 ==
インドの格闘技のカラリパヤットが伝わって形成されたことから、伝説では『ラーマーヤナ』のラーマ王子を始祖としている。しかしながら、古式ムエタイがいつ興ったものかははっきりしていない。タイの関わった戦争の中で各民族の戦闘術と関わりながら徐々に発展していった素手素足の格闘の技術が古式ムエタイの原型になっているようである。
シャムがミャンマーの属領とされていた1584年頃に、ナレースワン大王ミャンマータウングー王朝との戦争に勝って独立を回復したのだが、この時に『チュー・バサート』(戦勝論)は既に古式ムエタイが大きな役割を果たしたとする。これが事実なら、少なくとも400年以上の歴史があることになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古式ムエタイ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.