翻訳と辞書
Words near each other
・ 古株
・ 古根川実
・ 古格
・ 古格王国
・ 古桟駅
・ 古梅ダム
・ 古梅園
・ 古梶一枝
・ 古森善五郎
・ 古森孝英
古森義久
・ 古森重隆
・ 古植物学
・ 古椿の霊
・ 古楠神社
・ 古楠神社 (掛川市)
・ 古楽
・ 古楽の楽しみ
・ 古楽器
・ 古楽府


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古森義久 : ウィキペディア日本語版
古森義久[こもり よしひさ]

古森 義久(こもり よしひさ、1941年3月11日 - )は、日本のジャーナリスト麗澤大学特別教授。産経新聞ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員。国際問題評論家国際教養大学客員教授ジョージタウン大学「ワシントン柔道クラブ」で指導経験がある柔道家〔ステージ風発 日本の対外発信と柔道 〕。
== 経歴 ==

1941年(昭和16年) 東京府(現:東京都)に生まれる。1963年(昭和38年) 慶應義塾大学経済学部卒業後、ワシントン大学ジャーナリズム学科留学、毎日新聞社入社。毎日新聞記者として静岡支局、東京本社社会部、外信部を経る。
* 1972年(昭和47年) 南ベトナム、サイゴン特派員
* 1975年(昭和50年) サイゴン支局長
* 1976年(昭和51年) ベトナム戦争終結時のサイゴン陥落報道により、ボーン国際記者賞受賞 同年、ワシントン特派員
* 1978年(昭和53年) 著書「ベトナム報道1300日」により、講談社出版文化賞ノンフィクション賞受賞
* 1981年(昭和56年) 米国カーネギー財団国際平和研究所上級研究員
* 1982年(昭和57年) 「ライシャワー核持ち込み発言報道」により日本新聞協会賞受賞
* 1983年(昭和58年) 毎日新聞東京本社政治部編集委員
* 1987年(昭和62年) 外信部副部長 同年産経新聞に移籍、ロンドン支局長
* 1989年(平成元年) ワシントン支局長
* 1990年(平成2年) 米国ウッドロー・ウィルソン・フェロー(~1998年)
* 1993年(平成5年) 「ロンドン・ワシントンからの6年間にわたる国際報道」により、日本記者クラブ賞受賞
* 1994年(平成6年) ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員
* 1995年(平成7年) 『大学病院で母はなぜ死んだか』(中央公論連載)により、第1回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞作品賞受賞
* 1998年(平成10年) 9月より中国総局長(31年ぶりに産経新聞北京支局再開)
* 2001年(平成13年) ワシントン駐在編集特別委員・論説委員(現職)
* 2005年(平成17年) 杏林大学客員教授
* 2011年(平成23年) 国際教養大学客員教授(兼任 現職)
* 2013年 (平成25年) 産経新聞ワシントン駐在客員特派員
* 2015年 (平成27年) 麗澤大学特別教授を兼務

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古森義久」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.