|
古澤 良治郎(ふるさわ りょうじろう、1945年9月5日 - 2011年1月12日)は日本のジャズ・ドラマー。モダン・ジャズからフリー・ジャズ、フュージョンと、様々なセッションに参加し、さらにジャンルの枠を超えてフォークやロック分野のミュージシャンたちと数多く共演したほか、作曲も行い、演劇や映画などにも音楽を提供した。血液型はA型。 == 経歴 == 仙台市出身。永く西荻窪に住んだが、終生仙台訛りで喋った。国立音楽大学音楽学部打楽器科を卒業〔。 在学中からジャズ・ドラマーを志し、この頃から板橋文夫とともに演奏することが多かった。卒業後の1969年に本田竹広のグループに参加し、プロ・ドラマーとしての活動を始めた〔。以降、自らがリーダーのグループをもちながら、山下洋輔トリオ、渋谷毅トリオ、ELBCTRO JAZZ GROUP(本田竹廣、渡辺香津美など)、向井滋春クインテット、本多俊之PROJECT 4、峰厚介クインテットなどをはじめ、数多くのグループ、セッションに参加する。 ジャズ/フュージョン系の活動と並行して、三上寛、加川良といったフォーク系の歌手とのコラボレーションをはじめ、浅川マキ、亀淵友香、吉田美奈子、忌野清志郎、伊藤銀次〔『ミュージック・ステディ』1983 8月号 No.7(ステディ出版)115~146ページ、1983年8月20日発行〕などのライブやレコーディングに参加した。上々颱風との関わりも深く、アルバム『愛があるから大丈夫』(1993年)と『八十日間亜州一周』(1994年)をプロデュースしている。また、スタジオジブリ制作の映画『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994年)では、上々颱風とともに音楽を担当し、サントラ盤のほか、イメージ・アルバムのプロデュースも行なった。 1999年、フジテレビの音楽番組『FACTORY』は、古澤の密着取材を行なってドキュメンタリー作品「FACTORY721 introduces 古澤良治郎」を制作した〔。 2004年、古澤は、藤田傳演出の一人芝居『榎物語』の舞台に俳優として立った。 古澤は、晩年まで、ね. 、Ashといったグループを率いて精力的な演奏活動を続け、亡くなる直前の2011年1月4日から7日まで、西荻窪アケタの店で、自ら主催する4日連続のライブイベントに出演していた。古澤は、1月12日昼、虚血性心不全で死去したが、奇しくもこの日は本田竹廣の命日であった〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「古澤良治郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|