翻訳と辞書 |
古田村[ふるたむら]
古田村(ふるたむら)は、かつて広島県佐伯郡に存在した村である。1889年(明治22年)の町村制発足により設置され、1929年(昭和4年)4月1日、広島市に編入合併して消滅した。 == 地理 == 当時の村域は現在の古江地区(「古江」を冠する広島市西区の各町)、高須、田方、山田地区(山田町・山田新町)にほぼ相当する。己斐町の南西に隣接し、草津町を東南を除くほぼ三方から包み込むようにして位置する。村域のうち大字「古江」は鬼ヶ城山・鈴ヶ峰などの山に囲まれ、鬼ヶ城山を越えた山間に大字「山田」が位置する。集落は谷あいの地区と東南に開けた狭隘な平地に集中し、海に近いあたりを旧山陽道が通っている。 上述の己斐町・草津町のほか、井口村、石内村、八幡村に隣接していた。いずれも同じ佐伯郡に属する町村であり現在はすべて広島市に編入合併している。五日市町への統合を経て現在は佐伯区の一部となっている石内村・八幡村以外は、すべて西区の一部となっている。 村役場は大字古江に設置された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「古田村」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|