|
本記事は、古細菌の全分類群の一覧である。 古細菌は、他生物とは進化系統や細胞膜が大きく異なることから、3ドメイン説において生物の最上位のタクソンに位置付けられる。分離の困難さや進化速度の遅さなどの要因により、真正細菌(約10000)や真核生物(数100万)と比較して種の数は限られるものの、これまで高熱や強酸、高塩、嫌気的環境などの極限環境を中心に、約100属320種の古細菌が発見されてきた。 古細菌の学名は国際細菌命名規約に従い命名される。従って、厳密には細菌学名承認リストまたはIJSEMに記載された学名のみが有効である。分類は形状や生化学的性質よりも、DNAやRNAによる系統解析が重要視される傾向がある。 なお、一部の未記載種についても引用符をつけて掲載する。 == 概要(ドメインから綱まで) == * 真正細菌ドメイン/"Bacteria" * 真核生物ドメイン/Eucarya (Eukaryota) * 古細菌ドメイン/Archaea * #ユリアーキオータ界/"Euryarchaeota" * #ユリアーキオータ門/"Euryarchaeota" * #メタノバクテリウム綱/Methanobacteria * #メタノコックス綱/Methanococci * #メタノミクロビウム綱/"Methanomicrobia" * #ハロバクテリウム綱/Halobacteria * #テルモプラズマ綱/Thermoplasmata * #テルモコックス綱/Thermococci * #アルカエオグロブス綱/Archaeoglobi * #メタノピュルス綱/Methanopyri * #クレンアーキオータ界/"Crenarchaeota" * #クレンアーキオータ門/"Crenarchaeota" * #テルモプロテウス綱/Thermoprotei * 所属不明(クレンアーキオータ?) * #タウムアーキオータ門/"Thaumarchaeota" * #アイグアーキオータ門/"Aigarchaeota" * #コルアーキオータ界/"Korarchaeota" * #コルアーキオータ門/"Korarchaeota" * 所属不明(ユリアーキオータ?) * #ナノアーキオータ門/"Nanoarchaeota" 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「古細菌の分類」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|