翻訳と辞書
Words near each other
・ 古里駅
・ 古里駅 (東京都)
・ 古里駅 (青森県)
・ 古野あきほ
・ 古野いこいの広場
・ 古野まほろ
・ 古野伊之助
・ 古野弥生
・ 古野晶子
・ 古野正人
古野清人
・ 古野繁実
・ 古野達也
・ 古野電気
・ 古金
・ 古釜布
・ 古鉄
・ 古鉤頭虫綱
・ 古銅輝石
・ 古銭


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古野清人 : ウィキペディア日本語版
古野清人[ふるの きよと]
古野 清人(ふるの きよと、1899年10月6日 - 1979年3月1日)は、日本の宗教社会学者。
福岡県生まれ。1926年東京帝国大学文学部宗教学科卒業。民族研究所第三部(中部・西部アジア)・第五部部長(東南アジア・インド太平洋圏)を兼任。
戦後、九州大学教授、東京都立大学教授などを歴任。1975年「キリシタニズムの比較研究」で日本学士院賞受賞。1977年日本学士院会員。
エミール・デュルケームマルセル・モースらフランス社会学派の方法を用い、民族学の分野で日本の宗教社会学を研究した。著作集全8巻がある。
== 略歴 ==

*1921年(大正10年)3月 - 第三高等学校卒業
*1926年(大正15年)3月 - 東京帝国大学文学部宗教学宗教史学科卒業
*1928年(昭和3年)11月 - 東京帝国大学付属図書館嘱託
*1929年(昭和4年)3月 - 帝国学士院事務嘱託
*1940年(昭和15年)10月 - 南満州鉄道東亜経済調査局嘱託
*1943年(昭和18年)1月 - 文部省民族研究所
*1945年(昭和20年)11月 - 天理語学専門学校(現天理大学)校長
*1948年(昭和23年)6月 - 九州大学教授
*1956年(昭和31年)11月 - 北九州大学学長
*1960年(昭和35年)12月 - 東京都立大学教授
*1962年(昭和37年)3月 - 文学博士学位取得
*1964年(昭和39年)4月 - 獨協大学教授
*1969年(昭和44年)4月 - 武蔵大学教授
*1973年(昭和48年)4月 - 駒澤大学教授
*1977年(昭和52年)11月 - 日本宗教学会会長、民族学振興会理事長、日仏社会学会会長などを歴任
*1979年(昭和54年)3月 - 死去 88歳没

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古野清人」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.