|
台18線(たいじゅうはちせん)は、嘉義県高鉄嘉義駅から南投県塔塔加に至る台湾省道であり、嘉義市から塔塔加を経て阿里山までの区間を「嘉義玉山線(かぎぎょくざんせん)」と称していた。別称は「阿里山公路(ありさんこうろ)」。この区間では、新中部横貫公路計画の一部である。 廃止前には、台18本線は花蓮県内では、卓渓郷の一部、南投県内では、信義郷の一部、かなりの区間が未開通である。全長は206.586km(未開通区間を含む)で10のタウンシップを通過する。 塔塔加 - 瓦拉米歩道口間は、2006年10月16日に廃止された。瓦拉米歩道口 - 玉里間は2007年1月9日に台30本線に編入され現存。 == 概要 == * 全長:109.985Km(廃止区間・他線への編入区間を除く) * 起点:嘉義県太保市高鉄嘉義駅 * 終点:南投県信義郷塔塔加(道路の終了及び台21線終点の相連地点) * 経由地: 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「台18線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|