翻訳と辞書
Words near each other
・ 台北捷運公司
・ 台北捷運内湖線
・ 台北捷運南北線
・ 台北捷運南港線
・ 台北捷運土城線
・ 台北捷運小南門支線
・ 台北捷運小南門線
・ 台北捷運小碧潭支線
・ 台北捷運文山線
・ 台北捷運文湖線
台北捷運新北投支線
・ 台北捷運新店線
・ 台北捷運新荘線
・ 台北捷運新莊線
・ 台北捷運木柵線
・ 台北捷運松山新店線
・ 台北捷運松山線
・ 台北捷運板南線
・ 台北捷運板橋線
・ 台北捷運棕線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

台北捷運新北投支線 : ウィキペディア日本語版
台北捷運新北投支線[しんほくとうしせん]

新北投支線(しんほくとうしせん)は中華民国 (台湾)台北市北投区を走る台北捷運淡水線支線。路線の全長は1.2km。1997年3月に開通したが、以前は、台湾鉄路管理局新北投線であり、1916年に開通し、1988年捷運転換のために廃止された。
付近の北投温泉陽明山に向かう観光客や新北投周辺に住む通勤・通学客の足として利用者は多い。しかし、高架線路が民家に近すぎ、騒音の影響で周辺住民の反発が多いため、電車は六両編成から三両編成に改造され、運転速度も25 km/hまでに制限されている。また表定運行時間は、06:00から24:00までだが、電車で運営する時間は07:00(始発)から21:00(終電)までになり、それ以外の時間はバス代行となっていた。しかしその後、防音壁を整備し、2007年9月14日より全時間帯において電車による運行が再開された。これにともない、2008年1月1日をもって代行バスは廃止された。
なお、愛知万博のアクセス交通機関として採用された磁気浮上式鉄道HSST)を導入する計画があったが、導入は未定となっている〔捷運工程局・捷運新聞「捷運新北投支線是否可引進磁浮捷運系統以改善噪音振動案 捷運局積極研議中 」〔2005年10月12日〕(台北市捷運工程局サイトより、繁体字中国語) 〕。
== 路線データ ==

*駅数:2
*軌間:1,435 mm(標準軌
*電気方式直流750 V第三軌条方式
*複線区間:全線
*高架区間:全線
*走行方向:右側通行

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「台北捷運新北投支線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.