翻訳と辞書
Words near each other
・ 台北捷運南港線
・ 台北捷運土城線
・ 台北捷運小南門支線
・ 台北捷運小南門線
・ 台北捷運小碧潭支線
・ 台北捷運文山線
・ 台北捷運文湖線
・ 台北捷運新北投支線
・ 台北捷運新店線
・ 台北捷運新荘線
台北捷運新莊線
・ 台北捷運木柵線
・ 台北捷運松山新店線
・ 台北捷運松山線
・ 台北捷運板南線
・ 台北捷運板橋線
・ 台北捷運棕線
・ 台北捷運橘線
・ 台北捷運江子翠駅通り魔事件
・ 台北捷運淡水信義線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

台北捷運新莊線 : ウィキペディア日本語版
台北捷運新荘線[しんしょうせん]

新荘線(しんしょうせん)は、台湾台北市大安区古亭駅から、同市松山区行天宮駅まで市内を南北に縦断した後、西に折れて新北市三重区および新荘区を経由して、桃園市亀山区迴龍駅までを結ぶ台北捷運路線である。大橋頭駅蘆洲線に分岐する。中和線古亭駅から南勢角駅まで、直通運転する。
== 路線データ ==

*駅数:17
*軌間:1,435 mm(標準軌
*電気方式直流750 V第三軌条方式
*複線区間:全線
*地下区間:全線
*走行方向:右側通行
== 概要 ==
公共輸送機関が路線バスしか無かった台北市中山区の主要部や、台北市中心部から近く、台湾でも有数の人口密度を持ちながらも淡水河に隔てられていた旧三重市と旧新荘市に、2001年から建設が始まった鉄道である。古亭駅から忠孝新生駅までの区間と淡水河以西の工事が遅れる一方、淡水河東岸の大橋頭駅から分岐する蘆洲線は先に全線開業する運びとなったため、2010年11月、忠孝新生駅から大橋頭駅までが部分開業する形となった。その後2012年1月、更に輔大駅から大橋頭駅の区間が部分開業した。
2013年7月現在、運行時間は朝6時から24時過ぎまでで、忠孝新生駅から迴龍駅行きと蘆洲駅行きが交互に、それぞれ全区間を通して走る各駅停車として運転されている。日中の運行間隔は大橋頭駅以東で概ね5分となっており、時刻表は存在しないが、全ての駅のホーム上と改札周辺に、次の列車到着までの残り時間を刻々と示す案内表示が設けられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「台北捷運新荘線」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Xinzhuang Line (Taipei Metro) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.