翻訳と辞書
Words near each other
・ 台北捷運深坑線
・ 台北捷運環状線
・ 台北捷運紅線
・ 台北捷運紫線
・ 台北捷運綠線
・ 台北捷運緑線
・ 台北捷運藍線
・ 台北捷運蘆洲支線
・ 台北捷運蘆洲線
・ 台北捷運黄線
台北新公園
・ 台北日本人学校
・ 台北映画祭
・ 台北時報
・ 台北時間
・ 台北条約
・ 台北松山空港
・ 台北栄民総医院
・ 台北植物園
・ 台北榮民総医院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

台北新公園 : ウィキペディア日本語版
二二八和平公園[にいにいはちわへいこうえん]

二二八和平公園(にいにいはちわへいこうえん)は台湾台北市中正区にある公園で、日本統治時代に作られた台北新公園を前身とする。四囲は南が凱達格蘭大道、北が襄陽路、西が懷寧街、東が公園路に接し、面積は71,520m2
== 歴史 ==

公園が作られる以前は1888年に落成した台北天后宮(媽祖)があるだけで周囲には何も無い荒蕪地であった。日本統治時代に入り、統治当局は当地に大規模な都市公園建設を計画し、1899年に起工し1908年に初期の完成に到って開園した。台湾に建設された最初のヨーロッパ風近代的都市公園であり、開園が1897年に完成した円山公園に次ぐものであったので台北新公園と名付けられた。
1913年、日本の統治当局は「市区改正」という都市計画に基づき、敷地南側に残っていた台北天后宮を取り壊し北側に「児玉総督後藤民政長官記念館」(1915年完成。現在の国立台湾博物館)建設を開始した。同時に台北駅方向の園外の北側を官庁街や日本人居留地として開発整備した。
1935年に開催された台湾博覧会では南側の介寿公園とともに主会場となった。また、台北天満宮社も建立された。
第二次世界大戦で日本が敗北して台湾が中華民国に接収された1945年の二年後の1947年2月28日に勃発した二・二八事件では、中心地の一つとなった。中華民国による台湾統治に反抗して蜂起した台湾住民が園内の台湾ラジオ放送局(旧台湾放送協会本部)を占拠し、台湾全土に向けて台北での蜂起を告げたのだった。後には当時の台湾統治責任者であった台湾行政長官の陳儀がこの放送を通じて蜂起した台湾住民に対して投降を呼びかけた。
1996年2月28日、当時の陳水扁台北市長(後に中華民国総統)は二・二八事件で犠牲となった台湾住民を追悼する二二八和平紀念碑を建立し、公園の名称を二二八和平紀念公園に改めた。また、事件の舞台となったかつて放送局の建物を台北二二八和平紀念館とした。
1997年から2010年までは明石元二郎台湾総督と鎌田秘書官の墓前にあった鳥居森林公園整備のため移設されたが、整備完了を受けて再び森林公園に戻された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二二八和平公園」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 228 Peace Memorial Park 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.