|
日本国と中華民国との間の平和条約(にほんこくとちゅうかみんこくとのあいだのへいわじょうやく、昭和27年条約第10号)とは日本と中華民国(国民政府)との間で両国間における第二次世界大戦の戦争状態を終了させるために締結された条約である。 一般に日華条約、日華平和条約として知られている。1952年8月5日に発効。1972年9月29日、日中国交回復により失効した。 == 調印 == 1952年4月28日に台北で調印され、国民政府の支配下にある台湾を適用範囲として結ばれた。サンフランシスコ平和条約(=日本国との平和条約)発効の7時間30分前であった。 * 日本側:河田烈 * 中華民国側:葉公超 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本国と中華民国との間の平和条約」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Treaty of Taipei 」があります。 スポンサード リンク
|