翻訳と辞書
Words near each other
・ 台湾産業金庫
・ 台湾疎開
・ 台湾疎開石垣町民遭難事件
・ 台湾省
・ 台湾省 (中華人民共和国)
・ 台湾省合作金庫
・ 台湾省商会連合会事務所襲撃事件
・ 台湾省専売局台北分局
・ 台湾省行政長官
・ 台湾省行政長官公署
台湾省諮議会
・ 台湾省議会
・ 台湾省道
・ 台湾神宮
・ 台湾神社
・ 台湾私法
・ 台湾積体電路製造
・ 台湾立法院
・ 台湾第2原子力発電所
・ 台湾第2原発


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

台湾省諮議会 : ウィキペディア日本語版
台湾省議会[たいわんしょうぎかい]
台湾省議会(たいわんしょうぎかい)は、1998年まで中華民国台湾省に設置された地方議会である。1998年に台湾省の機能が凍結されたのに伴い、議会本来の機能を失い、台湾省諮議会へと改組された。所在地は、中華民国(台湾)台中市霧峰区中正路 734号である。
== 台湾省議会の前身 ==

=== 台湾省参議会(1946年5月 - 1951年12月) ===
台湾に移転した国民政府は1945年12月に「台灣省各級民意機關成立方案」を公布し、各地で県・市参議会が成立した。翌年4月、この県・市参議会から各1名、合計30名の省参議会議員30名が選出され、5月に台湾省参議会が成立した。1947年には中国国民党と協力関係にあった中国民主社会党中国青年党から計6名の議員を選出することとなった〔「臺灣省參議會 」『台湾大百科全書』〕。所在地は台北市南海路54号であった。
また、任期は2年とされたが、その後二・二八事件など政治混乱により結局、1951年12月まで任期が延長された。その間、一部の省参議会議員が「228事件処理委員会」を組織し、後に殺害や逮捕などの弾圧を受けている〔「台灣省參議會原址」臺灣人權資訊網 〕。また、1950、1951年の間に地方行政区画が変更され、各県・市議会も普通選挙で選出されることとなった。そのため、旧区画の県・市参議会による間接選挙で選ばれた省参議会は解散された。しかし、省議会の直接選挙は直ぐに実現しなかった。というのも、228事件により本省人外省人の対立(省籍矛盾)が決定的となり、台湾人を代表する議会の存在は、国民党政府にとって好ましいものではなくなったからである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「台湾省議会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.