|
台湾総督府財務局(たいわんそうとくふざいむきょく)は、台湾総督府に置かれた内部部局。租税、予算決算などを担当する部門である。 == 概要 == 1895年(明治28年)5月、台湾総督府が設置され、その民政局に財務部が設置された。これが財務局の嚆矢である。1897年(明治30年)11月、民政局から財務部が独立し財務局となるが、1898年(明治31年)6月に廃止となった。 1901年(明治34年)11月、民政部に財務局が設置され、以後、1945年(昭和20年)10月に台湾総督府が廃止されるまで存続した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「台湾総督府財務局」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|