翻訳と辞書
Words near each other
・ 台風04号 (2007年)
・ 台風05号
・ 台風05号 (2007年)
・ 台風06号
・ 台風06号 (2004年)
・ 台風07号
・ 台風08号
・ 台風08号 (1974)
・ 台風08号 (1974年)
・ 台風08号 (2007年)
台風09号
・ 台風09号 (2007年)
・ 台風10号
・ 台風10号 (2006年)
・ 台風11号
・ 台風11号 (2005年)
・ 台風11号 (2007年)
・ 台風12号
・ 台風12号 (1995年)
・ 台風12号 (2006年)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

台風09号 : ウィキペディア日本語版
台風第9号[たいふうだい9ごう]
台風第9号(たいふうだい9ごう)は、その年の9番目に発生した台風の名称。
* カスリーン台風(昭和22年台風第9号) - 1947年(昭和22年)9月8日に発生した台風。国際名は「Kathleen(カスリーン)」。
* ジュディス台風(昭和24年台風第9号) - 1949年(昭和24年)8月7日に発生した台風。国際名は「Judith(ジュディス)」。
* 昭和31年台風第9号 - 1956年(昭和31年)8月12日に発生した台風。国際名は「Babs(バブス)」。沖縄の南海上から東シナ海、日本海を経て8月18日に北海道渡島半島に上陸。この影響による強風下で秋田県大館市に大火が起こり、1300棟以上が焼失した。
* 昭和38年台風第9号 - 1963年(昭和38年)7月30日に発生した台風。国際名は「Bess(ベス)」。8月9日に宮崎県大分県との県境に上陸。
* 昭和44年台風第9号 - 1969年(昭和44年)8月16日に発生した台風。国際名は「Cora(コラ)」。8月22日に鹿児島県薩摩半島西部に上陸し、日本列島を縦断した。
* 昭和45年台風第9号 - 1970年(昭和45年)8月9日に発生した台風。国際名は「Wilda(ウィルダ)」。8月13日に名瀬で最大瞬間風速78.9m/s(史上第4位)を記録した。8月14日に長崎県長崎市付近に上陸した。
* 沖永良部台風(昭和52年台風第9号) - 1977年(昭和52年)9月2日に発生した台風。国際名は「Babe(ベイブ)」。気象庁によって「沖永良部台風」と命名された。今のところ、最後の気象庁命名台風となっている。
* 平成3年台風第9号 - 1991年(平成3年)7月24日に発生した台風。国際名は「Caitlin(ケイトリン)」。九州の西の海上を北上し、九州沖縄地方に被害を出した。
* 平成8年台風第9号 - 1996年(平成8年)7月24日に発生した台風。国際名は「Herb(ハーブ)」。
* 平成9年台風第9号 - 1997年(平成9年)7月20日に発生した台風。国際名は「Rosie(ロージー)」。
* 平成10年台風第9号 - 1998年(平成10年)9月28日に発生した台風。国際名は「Yanni(ヤニー)」。この台風により前線活動が活発になり、東海沖縄地方に被害を出した。
* 平成17年台風第9号 - 2005年(平成17年)7月31日に発生した台風。アジア名は「Matsa(マッツァ)」。中国に大きな被害を出した。
* 平成19年台風第9号 - 2007年(平成19年)8月29日に発生した台風。アジア名は「Fitow(フィートウ)」。
* 平成20年台風第9号 - 2008年(平成20年)8月5日に発生した台風。アジア名は「Kammuri(カンムリ)」。中国ベトナムに大きな被害を出した。
* 平成21年台風第9号 - 2009年(平成21年)8月9日に発生した台風。アジア名は「Etau(アータウ)」。
* 平成22年台風第9号 - 2010年(平成22年)9月3日に発生した台風。アジア名は「Malou(マーロウ)」。
* 平成23年台風第9号 - 2011年(平成23年)7月28日に発生した台風。アジア名は「Muifa(ムイファー)」。
* 平成26年台風第9号 - 2014年(平成26年)7月12日に発生した台風。アジア名は「Rammasun(ラマスーン)」。
* 平成27年台風第9号 - 2015年(平成27年)6月30日に発生した台風。アジア名は「Chan-hom(チャンホン)」。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「台風第9号」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.