|
司䆃寺(サドシ)は、李氏朝鮮において内膳(宮殿内の食べ物)の米穀(米を含む他の穀物)の管理を担当した官衙。 == 歴史 == * 1392年(太祖1年)7月28日:料物庫を設置。 * 1401年(太宗1年)7月13日:料物庫を供正庫と改称する。 * 1405年(太宗5年)3月1日:供正庫を戸曹衙門の所属とする。 * 1414年(太宗14年)1月18日:供正庫の注簿を丞と改称する。 * 1422年(世宗4年)9月25日:供正庫を䆃官署と改称する。 * 1466年(世祖 12年) 1月15日: 䆃官署を廃止し、司膳寺とし正・副正・僉正・注簿・直長をそれぞれ一つずつ置く。 * 1882年(高宗 19年) 12月29日: 司䆃寺を廃止する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「司ど寺」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|