翻訳と辞書
Words near each other
・ 合同変換
・ 合同委員会
・ 合同学園祭
・ 合同学園祭'06
・ 合同学園祭'07
・ 合同宿舎
・ 合同就職セミナー
・ 合同庁舎
・ 合同庁舎駅
・ 合同式
合同情報会議
・ 合同情報委員会
・ 合同慰霊祭
・ 合同技術委員会
・ 合同教会
・ 合同数
・ 合同数の問題
・ 合同条件
・ 合同東邦
・ 合同法 (1707年)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

合同情報会議 : ウィキペディア日本語版
合同情報会議[ごうどうじょうほうかいぎ]
合同情報会議(ごうどうじょうほうかいぎ)は、日本内閣における会議
== 概要 ==
情報関係機関の連携のため内閣情報会議の下に設置された、内閣官房副長官(事務)が主宰する関係省庁局長級の会議。隔週で開催される。内閣情報会議は組織のが集う会議であるが、合同情報会議はインテリジェンス部門の実務トップが集い、現状と課題を話し合う会議である点が特徴である。
諸外国のインテリジェンス・コミュニティー(情報機関をまとめたり、各機関の集めたインテリジェンスを集めて評価し、政策実行に必要な情報を提供する組織)に近いものであるが、イギリス合同情報委員会(JIC)等と違って情報の評価等を行う専門のスタッフは存在しない。
また、合同情報会議は情報の集約・連携を目的とした会議であるが、高度なインテリジェンスは会議では交換されずに生のまま各機関がバラバラに報告しているという問題もある。
中曽根康弘総理時代の1986年7月に設置された会議であり、当初は官房副長官の下に置かれた非公式の会議であった。1998年に内閣情報会議が誕生すると正式の組織となり、その傘下に入った。2008年からは情報評価も目的とするようになっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「合同情報会議」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.