|
吉田 正人(よしだ まさひと、〔博士論文書誌データベースによるとまさと、とある〕1956年 - )は、日本の生態学者。筑波大学大学院人間総合科学研究科世界遺産専攻。専門は保全生態学。国際自然保護連合日本委員会会長・日本自然保護協会専務理事。 ==来歴・人物== * 1979年、千葉大学理学部生物学科卒業 * 1982年、日本自然保護協会研究員 * 1979年、日本ナチュラリスト協会事務局長 * 1987年、日本自然保護協会主任研究員 * 1988年、同協会総務部長(国際担当) * 1995年、同協会普及部長 * 1997年、同協会保護研究部長 * 2000年、同協会常務理事(保護担当) * 2004年、江戸川大学助教授 * 2006年、同大学教授 * 2010年、筑波大学准教授 * 2012年、筑波大学 博士(世界遺産学)、論文の題は「世界自然遺産と生物多様性保全 (World natural heritage and the conservation of biological diversity)」〔博士論文書誌データベースによる〕。 * 2013年、同大学教授 〔吉田 正人(ヨシダ マサヒト; Yoshida, Masahito) | TRIOS 〕 大学卒業後は、20年以上に渡り、日本自然保護協会で勤務。そこでは主に、環境教育、全国各地の自然保護問題の解決、世界遺産条約などの国際条約の推進に携っていた。 2014年には「国連生物多様性の10年日本委員会」(UNDB-J)主催、「生物多様性アクション大賞2014」審査委員長を務める〔環境省 平成26年12月1日"国連生物多様性の10 年"の普及啓発を目指す「生物多様性アクション大賞 2014」大賞の決定について 〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「吉田正人」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|