翻訳と辞書 |
同志社香里中学校・高等学校[どうししゃこうりちゅうがっこう]
同志社香里中学校・高等学校(どうししゃこうりちゅうがっこう、こうとうがっこう)は、大阪府寝屋川市三井南町にある私立中高一貫校。 == 概要 == かつては男子校だったが、現在では男女共学化されている。同志社の系列校としては同志社高校、同志社女子高校に続いて三番目に設立された。 校歌はDoshisha College Song(W.M.Vories作詞・Carl Wilhelm作曲)。日本語の校歌は有さず、同志社大学のDoshisha College Song(英語)を校歌として採用している。 徽章は3つの正三角形からなり、湯浅半月のデザインによる。アッシリア文字「ムツウ」(国あるいは土の意)の図案化であり、「知・徳・体の三位一体」、または、「調和をめざす同志社の教育理念」をあらわすとされている。 スクールカラーは、ロイヤル・パープル(古代紫と江戸紫の中間色)と白の2色。同志社創立者である新島襄の母校、アーモスト大学のスクールカラーと同色。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「同志社香里中学校・高等学校」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|